お散歩中にちょろちょろと水が流れる音がしました。
繊細で透き通るような綺麗な音。
誘われるように飼い主さんが近づいていきます。
何なに??
ぼくはココを右に曲がろうとしていたのに・・・
仕方がないので方向転換をして飼い主さんについて行きます。
そこには和モダンの玄関が設えており、円柱型の石の真ん中を四角くかたどった
つくばいに水が注がれていました。
これの音かぁ
心までがあらわれるような音です。
飼い主さんはこの音が好きなよう。
少し立ち止まって観察しています。
一方ぼくはというと・・・
水が大の苦手。
ちょっとした水たまりはもちろん、少しでも濡れている所は避けて通ります。
雨の日のお散歩はNG。
お風呂も入るのには勇気がいります。
そんなぼく。
水の音だけでもビビる。
見ているだけとはいえ気が気ではありません。
早く行こうよー
飼い主さんに訴えるぼく。
もうちょっとだけ。大丈夫だよ、ほら。
きれいでしょっ?
とぼくに話しかける飼い主さん。
うーん。
綺麗だけど・・・
もし水がかかったらどうするの?
心配だよ、もう十分見たから行こうよ。
どうにかしてこの場を回避したいぼくでした。
ものの数分でしたがやっぱりお水の側は安心できないんだな。
その場から離れると何もなかったかのようにスタスタと歩くぼく。
普通の道は安心安心。
コメント