梅雨の時期になりました。
ぼくにとっては我慢の時期です。
雨の日は基本的にお散歩ができません。
気持ち的には歩く気満々なのですが、いざ外へ出てみて雨が降っていると
その気持ちがどこかにいってしまいバッグから出ることすら拒みます。
お散歩前に飼い主さんから今日は雨だよ、と聞いてはいました。
それでもお外に出たいとせがんだぼく。
気分転換も兼ねて飼い主さんはぼくをバッグの中に入れて傘を差していざ出陣。
飼い主さんからは雨で手足が汚れてしまっても後でお風呂に入るからいいよ、と言われていますが
ぼくは汚れるのがあまり好きではありません。
また水で手足を濡らすことも降ってくる雨粒で身体が濡れてしまうことも好きではない。
お外に出たはいいものの歩く気はゼロ。
抱っこしてもらって雨の中の街並みを観察するので十分になってしまいます。
こんな感じで雨の日はぼくではなく飼い主さんのお散歩状態。
雨の日が続くと運動不足になりがちだし、ストレスも溜まりやすくなってしまいます。
それを知っている飼い主さんはいつもよりおうちの中で遊ぶ時間を増やしてくれたり、
歩かなくても気分転換でお外に出してくれたりといろいろと工夫してくれています。
それでもやっぱりお散歩がしたい。
そんなぼくの気持ちが天に伝わったのか雨と雨の間に少しの晴れ間が見えました。
そのときを見逃さず、すかさず準備をしてお散歩へゴー!
久しぶりにお外を歩けたのでもう大はしゃぎです。
嬉しくて走り抜けたい気持ちでしたが足のことを考えて走るのはお預け。
それでも軽快に歩くことが楽しくて仕方がありません。
気持ちはルンルン。気がついたらいつも以上に長く歩いていました。
梅雨の合間の少しの晴れ。
まるで神様がぼくのために用意してくれたご褒美のようです。
神様、ありがとう。
コメント