ぼくはお着替えが得意です。
どんな服でも上手に着ることができます。
頭を突っ込んで、そのあとは手を差し出して袖を通す。
手はいつも左手から。
ズボンがあるときは片足ずつ履かせてもらいます。
こちらもいつも左足から。
今回はセーターをチョイスしたので
手を通すだけでお着替え完了でした。
これが最も簡単なタイプ。
お洋服によってはボタンがついているものやファスナーのものもあります。
でも大抵はマジックテープです。
ボタンやファスナーよりも断然着やすいし、早い。
ただ留めるだけだもんね。
留め方もお洋服の形態によって様々です。
今のところそれらすべてに対応できているぼく。
お着替えの時は早くお外に出たい気持ちで
興奮してしまうときもありますが、
そうすると時間がかかってしまい、
気持ちとは裏腹になかなか出発できないなんてことになりかねない。
ここはグッと興奮やはやる気持ちを抑えて
静かに一つひとつの動きを着実にこなすことが大事になってきます。
気持ちを落ち着かせて一旦座って
飼い主さんの前にお顔を差し出す。
ぼくと飼い主さんの気持ちが同じ方向を向いていると
あっという間に着ることができます。
本当にものの数秒。
パッパッとお着替えを済ませたら、さぁ出発です!
今日はどこを歩こうかな??
信号が青になった方に進んでみよう。
そんなことを考えながら玄関の扉を開けるのでした。
お着替え

コメント