この様子は完全に狙っているときですね。
目線の先に何があるのでしょうか。
クッキーかガムか・・・この二択で間違いないでしょう。
どちらもぼくの大好物。
小さい頃から今までずっとずっと変わらずに大好きな2つです。
今回はクッキーでした。
骨の形をしたカルシウム入り、低脂肪のクッキーです。
ぼくの身体に配慮してなるべく低糖質のものを選んでくれます。
わりとどこのドラッグストアやペットショップでも手に入りやすいものにしています。
限定品だと在庫がなかったり旅行時に切らしてしまったりして手に入らないと困るので。
基本的に日用品は手に入りやすいものと決めています。
いつでも買える方が安心ですし、買い忘れてもすぐに買いに行けます。
ぼくにとっての日用品は人間ほど多くはないけれどそれなりに物入りです。
最近ではペットを飼っている家庭も多く、ペットショップも増えているので
必要なものを手に入れやすい環境が整っています。
またネットショッピングも有効です。
家にいながら必要なものをワンクリックで買えてしかも家まで届けてくれるなんて。
すごい世の中になったものです。
ドッグフードやペットシートなど重かったり大量に購入するものは
ネットショッピングにしています。
こうやって購入方法を便利に使い分け快適に暮らしているのです。
買い物はぼくも嫌いではないです。
飼い主さんとお買い物に行ってあれこれ見るのも楽しいものです。
最近ではペット店内可のお店も増えてきているので
ぼくも一緒になって飼い主さんとお買い物ができて嬉しいです。
横浜ですと、ベイクオーターや鳥浜のアウトレットなどは特に良心的で使いやすいです。
飼い主さんの洋服を買ったり、家具や食器類を一緒に見ることもできます。
こういうところがさらに増えてくれると嬉しいんだけどな。
でもまぁペット店内可の難しさは重々承知しています。
ぼくみたいにお利口さんに静かにしている子ばかりではないでしょう。
興奮のせいで鳴いてしまったりする子もいるでしょう。
それも個性なのですが、迷惑と捉えられることもなきにしもあらずです。
人間とペットとの共存。
まだまだ課題がありそうです。
コメント