飼い主さんと飼い主さんのお母様とアフタヌーンティーパーティー。
自宅にてほっと一息つける時間です。
昼下がり。
心地よい日差しと共に窓を開けると涼しい風がおうちの中全体に入ってきます。
なんて幸せな時間なのでしょう。
紅茶の準備をして、ケーキを選んでささやかなティーパーティーの支度をします。
今回も紅茶の種類はマリアージュ。
最近は定期的にマリアージュの紅茶を購入して切らさないようにしています。
ケーキはそのときによって好きなものを調達します。
今回は高野のフルーツケーキ。
こちらは飼い主さんのお母様チョイスです。
たくさんのフルーツがのっており、テーブルを鮮やかに彩ってくれます。
さらにテーブルを華やかにするためにお花を生けます。
こちらは飼い主さんのお仕事。
手早く花器を準備していざ花生けです。
今回はかすみ草とヒペリカムとガーベラ、菊などなど。
かすみ草の茎を土台にして投げ入れを施します。
お花がたくさんあったので、食卓用だけでなくテレビ台、トイレ、バスルーム用も
同時に生けておうち全体をお花で飾り付けました。
一通り準備ができたらティーパーティーの始まりです。
ぼくは飼い主さんの膝の上に座って参加します。
飼い主さんたちは話が尽きないようで楽しそうに会話をしています。
ぼくもその輪の中に入って聞き入ります。
とっても優雅なアフタヌーン。
幸せな時間はあっという間に過ぎてしまいました。
毎日こんな時間が設けられたらいいのにな。
コメント