ボーダーを背景に一枚写真を撮りました。
ボーダーって使いやすいし、おしゃれに見えるし、選びがちですよね。
実際ぼくの一番のお気に入りクッションもボーダーだし、
お洋服の中でもボーダー柄のものが何着かあります。
飼い主さんのお洋服の中にも何着かあって着用頻度が高いような気がします。
また飼い主さんのお母さんの家ではカーテンが白と黒のボーダー。
こちらはちょっと波をうっていてニュアンス風の仕上げになっています。
世の中に目を向けてみてもボーダーは街に溢れています。
探してみるとあちらこちらにある。
以前このボーダーに関して飼い主さんの友人たちの間で
話題になったそうです。
それは・・・ボーダーを着ている女子はモテないという件。
そんな内容の本が話題になったことがありました。
ボーダー女子はなぜモテないのか。
それはカジュアル感とメンズ感にあるようです。
そもそもボーダーは男性が着用する柄として定着していたようで、
ボーダーそのものにメンズ感があるらしいのです。
いまではユニセックスのように感じますが昔は違かったのですね。
またボーダーにはチノパンやデニムなどを合わせる機会が多く、
まさにカジュアルの代表的な柄として定着しているところにも理由があるようです。
女性らしさに欠け、特に考えずとも選んでしまいがちなボーダー。
その手軽さが男性ウケを気にしていない、ズボラ女子と思われがちなのでしょう。
でも実際のところ、本当にモテないのかな。
そんなにボーダーのせい?
着こなしとか使い方にもよるのでは?
ぼくも飼い主さんもボーダー肯定派で、そうは言われることも知っていますが
堂々と使用しています。
ボーダーに罪はない。
それがぼくたちの見解です。
皆さまはどうお考え??
コメント